2014年2月28日金曜日

世界一東京・オリンピック・カジノ・競馬・競輪、パチスロ特許


弁理士 佐成 重範  Google検索 SANARI PATENT
C Site: http://patentsanari.cocolog-nifty.com/blog
R Site: http://plaza.rakuten.co.jp/manepat
Twitter: http://twitter.com/sanaripat
競輪月報が届いたが、平成25年暦年の公営競技売上高や入場者数などが報告された。競輪法は佐成重範弁理士が経済産業省(現)入省後の間もなく制定され、戦後の自転車製造技術や自治体財政補強を名分として公認されたのだが、「賭け」の性格は同様ながら、パチスロ・パチンコの電子機器性の方が、特許技術には密着しており、「パチンコ」関連の特許庁公開発明件数は2万9841件に達している92014-02-28現在)。「パチスロ」関連として1123件が表示されているが、パチ
スロは正式にはパチンコ式スロットマシンだから、パチンコの件数にも含まれていると解する。競輪の売上高の一部が、技術開発やCTの普及に役立ってきたことは明記すべきである。平成25年の売上高は、競輪6093億81675290万円で微減。中央競馬は2兆4049億3351万円で微増、公営5競技の合計は4兆3806億4423万円で微増だが、パチスロの売上高はおそらく相変わらず、20兆円近いと推測する。
当面の課題は、世界一東京の周辺に豪勢なカジノを認めて、米国ラスベガスや中国アモイに次ぐ、または勝るカジノ文化を志向するかどうかだが、既に、わが国産の「偽札発見・貨幣計算機」の技術水準は世界一でグローバル普及していることの認識も新たにすべきである。
(訂正のご要求は sanaripat@gmail.com にご送信ください)

2014年2月27日木曜日

経済産業省、再生医療品に関する特許期間延長へ、日本弁理士会・岸本達人執行理事ら参画


弁理士 佐成 重範  Google検索 SANARI PATENT
C Site: http://patentsanari.cocolog-nifty.com/blog
R Site: http://plaza.rakuten.co.jp/manepat
Twitter: http://twitter.com/sanaripat
経済産業省発メールによれば、経済産業省の「再生医療用製品お特許権存続期間延長検討WG」は、その結論を次の通り同
省経由で発表した(2014-02-26)。すなわち、「昨秋の薬事法改正により再生医療関係製品に関する規制が整備され、iPS
細胞を利用した細胞シートや、遺伝子工学により製造されたインスリン(佐成重範弁理士注;糖尿病の急激なグローバル
蔓延に伴い、全世界関心の、膵臓分泌物質)のようなバイオ製品が新たに、「再生医療等製品」とされる(2014-11施行予
定)。これを受けて特許庁では、その権利保護期間(通常29年)を、最長25年間とする」。
SANARI PATENT所見→特許権の存続期間は、TPPの最大課題でもあるが、開発の促進とグローバルな医療福祉の調和の見地
から、上記経済産業省の方向性は適切である。
(訂正のご要求は sanaripat@gmail.com にご送信ください)

2014年2月25日火曜日

モバイルと太陽光で加速するコムシスホールディングスの活況


弁理士 佐成 重範  Google検索 SANARI PATENT
C Site: http://patentsanari.cocolog-nifty.com/blog
R Site: http://plaza.rakuten.co.jp/manepat
Twitter: http://twitter.com/sanaripat
パナソニックが企業向け堅牢ケータイ新製品でモバイルにカムバックするなど、モバイル活用の多様化が進み、LTE基地
工事などの旺盛に加えて、太陽光工事も展開中のコムシスホールディングスは、関連してその株価は昨年初来高値を更新
して6693円に達し(2014-02-25前場)、昨8月安値1145円の5.8倍に及んだ。先日コムシスホールディングスは、第3四半
期連結累計期間の業績を発表xzが、売上高2183億6400万円で前年同期比5.5%増、経常利益181億7000万円で42.2%増の好調
を示した。「情報通信分野においては、スマホやタブレット端末の普及に伴い、ITE・Wi-Fiなどのサービスエリアの拡大
およびサービスの多様化・高度化に向けた通信ネットワーク環境の整備・構築が急速に進み、また、IT関連分野および社
会基盤関連分野においては、政府が進めるスマートICTなどによる公共投資および民間企業の設備投資・IT投資の増加や
環境・エネルギー市場の需要が期待されている」(SANARI PATENT要約)と述べ、官民挙げての日本再興需要に全面協調
する企業としての意欲を顕示している。
(訂正のご要求は sanaripat@gmail.com にご送信ください)

2014年2月21日金曜日

シャルソン(ソーシャルマラソン)の全国ブランド・地域ブランド、共に活況


弁理士 佐成 重範  Google検索 SANARI PATENT
C Site: http://patentsanari.cocolog-nifty.com/blog
R Site: http://plaza.rakuten.co.jp/manepat
Twitter: http://twitter.com/sanaripat
明後23日の東京マラソンが、全国マラソンの日本独創ブランド「東京シャルソン」として全世界にマスコミされる形勢だが、それは勿論、コニカミノルタ、電通など、「ソーシャル」メディアをマラソンに融合させ、その国際的全国的地域的な先端産業・qqの独創コンビネーションを活気する知的財産マラソンとして、SANARI PATENTはその発展を全世界に及ぼすことの国益を高く評価する。
ソチでのメダル獲得は意に任せない成績だが、シャルソンで日本企業が新製品・新コンテンツ・新サービス・新キャラクターをマラソンと融合させることは、組合せ・擦り合わせの特技で知的財産権貿易収支を黒字拡大している日本産業界が得意とするところと考える。既にコニカミノルタは、東京シャルソン2014をmオフィシャルsポンサーとして協賛し、大会事務局への複合機提供と、SNSとの連携、および、これに連動したシャルソンレポートの提供サービスを通じて、シャルソンの内在価値を最高度に活気させるであろう。電通も、計測ポイント通過時にSNSに自動投稿でき、タイムと共
にスポンサの広告が表示されるから、シャルソンのビジネス価値を質的にイノベートする。
「ご当地シャルソン」の続出も必至で、明日、東京マラソンの前日には神田シャルソンが催行されるが、参加者は、配布される神田wシャツ姿で、配布された案内地図を活用し、国内外に人気高い秋葉原を含む神田地域を自由に走り、商店街の人々と触れ合いながら、次世代IT社会への希望を膨らませることであろう。
(訂正のご要求は sanaripat@gmail.com にご送信ください)

2014年2月15日土曜日

外国製半導体商社の主力、トーメンエレクトロニクスの活況


弁理士 佐成 重範  Google検索 SANARI PATENT
C Site: http://patentsanari.cocolog-nifty.com/blog
R Site: http://plaza.rakuten.co.jp/manepat
Twitter: http://twitter.com/sanaripat
スマホ向けなどに業況活発なトーメンエレクトロニクスが第三四半期報告を発表したが(2014-02-13)、連結累計期間(自2013-04-01至12-31)の売上高1228億9300万円は前年同期比14.0%増、経常利益18億7100万円で18.9%の増を示した。事業環境についてトーメンエレクトロニクスは、「エレクトロニクス業界においては、車両向け分野やスマホ・タブレットなどのモバイル端末分野などが好調に推移する一方、薄型テレビ、デジタルカメラ、パソコンなどのコンシューマー製品の販売不振や価格下落を招くなど厳しい状況にある」と考察しつつ、トーメンエレクトロニクスは、この好調分野において業績を伸長したと述べている。トーメンエレクトロニクスは現在、海外比率4割だが、「北京とインドに技術ラボ、マニラに駐在員事務所を設立。メキシコ拠点の設置も検討し、中期的に海外比率6割を目標としている(会社四季報)」。
佐成重範弁理士所見→トーメンエレクトロニクスの上記業績とその環境においても、セグメント別に見れば、国内と海外とは様相を異にし、例えば東南アジア地区では、大手家電メーカー向け液晶パネルの販売増加、車両向けビジネスも堅調に推移した」と報告している。例えばソニーの場合、国内のテレビ。パソコンは不調だが、インドなどでは、スマホの普及がテレビやパソコンよりも先行し、ソニーのテレビやパソコンに購入意欲が著増している模様である。ソニーは、現地子会社で対応するようだが、関連して、トーメンエレクトロニクスの対応供給増大が期待される。



2014年2月14日金曜日

経済産業省主催、日刊工業新聞社設営により製品安全対策優良企業講演会


弁理士 佐成 重範  Google検索 SANARI PATENT
C Site: http://patentsanari.cocolog-nifty.com/blog
R Site: http://plaza.rakuten.co.jp/manepat
Twitter: http://twitter.com/sanaripat

経済産業省発メール(2014-02-14)によれば、平成25年度製品安全対策優良企業として表彰された企業の講演会を、経済産業省主催で来る3月5日にTKP赤坂駅カンコンファレンスセンターで開催する。25年度の受賞企業は、「大企業 小売販売事業者部門」では、経済産業大臣賞がイトーヨーカ堂、商務流通保安審議官賞がニトリホールディングス。「中小企業 製造事業者・輸入事業者部門」では、経済産業大臣賞が合田合同工場、商務流通保安審議官賞がシナノおよびタバタ、「中小企業 小売販売事業者部門」では経済産業大臣賞がナルデン、商務流通保安審議官賞がダイワ、特別賞がコシダアート、日本福祉用具生活支援用具協会、兵庫県電機商業組合、一般財団法人ボーケン品質評価機構であった。
佐成重範弁理士所見→「各企業が製造輸入販売している製品自体の安全性について評価するのではなく、企業全体の製品安全活動」について評価するものであるが、工業標準化のJIS審査や物質の安全性評価機構におけるGLPと同様の考え方と解する。

2014年2月13日木曜日

中心市街地の活性化法改正法案を閣議決定、経済産業省発Mail(2014-02-13)


弁理士 佐成重範 Google検索 SANARI PATENT
中心市街地の活性化に関する法律の改正法案は、日本再興戦略が意図するコンパクトシティの実現を目的とし、スマートコミュニティなど知財開発に関連深いが、昨日の閣議で決定された旨、経済産業省発メール(商務流通保安グループ中心市街地活性化室)で、その解説が報知された。「中心市街地の一層の活性化を図るため、経済効果の高い民間プロジェクトを絞り込んで重点支援する制度を新設するものである。認定されたプロジェクトは「特定民間中心市街地経済活力向上事業」と呼称し、これについて「市町村が貸付する際に中小企業基盤整備機構が、その市町村に貸し付けること」、「地元の協議会や市町村が立地を望む大規模小売店舗について、説明会開催義務の免除など、大規模小売店舗立地法の立地手続を簡素化すること」の法的支援と併せて、「認定民間事業者を直接支援する補助金の交付」、「割増償却、登録免許税軽減」、「施設整備者と店子への、一層の低利融資」が予定されている。   

(訂正のご要求は sanaripat@gmail.com mail下さい)

2014年2月11日火曜日

「素材の表面技術」を展開する日本パーカライジング


弁理士 佐成重範 Google検索 SANARI PATENT
金属表面処理技術でわが国首位(会社四季報)の日本パーカライジングは、今年創業86周年を迎えるが、同社・里見多一社長は、「創業者が、資源愛護技術として、金属を腐食と劣化から守る技術の提供を業として世界でトップクラスの技術を持つに至ったが、更に進んで、素材の表面改質という視点から技術開発している」旨を強調している。具体的には、油なしで成形する加工性、汚れが見えない耐指紋性などの機能を付与し、かつ、6価クロムなどの環境負荷物質を使用しない金属表面改質技術である。家電、自動車、建材、食缶などの亜鉛鍍金鋼板、亜鉛・アルミニウム鍍金鋼板、錫鍍金鋼板など様々な用途において、最適環境対応型の多機能表面処理を普遍化しつつある。関連して日本パーカライジング株が咋年初来高値を更新して2419円に達し(2014-02-10高値)、咋9月安値1841円の31.4%高に及んだ。
金属の塑性加工についても日本パーカライジングは、材料ロスが少なく、省エネの冷間塑性加工用潤滑剤などを研究開発し、更に先端分野を追究して、電子回路やLEDから発生する熱の高速処理、モータやコイルの磁気的・電気的特性を高める絶縁材料等々の開発に及んでいる。
佐成重範弁理士所見→日本パーカライジングは、タイ・中国・ベトナム・米国と、相次ぐ熱処理炉増設なども活発で、海外比率4割を超えて、わが国成長戦略に寄与を期待する。
(訂正のご要求は sanaripat@gmail.com mail下さい)



2014年2月9日日曜日

北京地下鉄関連など交通事業の国内外好調で東洋電機の受注・売上・利益著増


弁理士 佐成 重範 Google検索 SANARI PATENT




東洋電機製造の上半期報告(2013-06-0111-30)が届いた。受注高は「特に交通事業が海外向けに大幅な増加となり、産業事業と情報機器事業も増加したことから、前年度同期比19.5%増、売上高も交通事業が国内・海外向け共に大きく増加し(国内はJR・民鉄各社の車両更新増、特に北陸新幹線E7系や新潟地区ローカル線の新型車両、海外では中国高速鉄道や北京地下鉄関連など)、産業事業も増加したことから、前年度同期比16.5%増、利益も著増した」旨を報告している(同社・寺島憲造社長)。

東洋電機は、交通事業海外案件拡大のため、アジア・北米での受注・保守体制強化と共に、補助電源装置について国際鉄道産業標準規格を取得した。

佐成重範弁理士所見→東洋電機が「海外展開の態様は時代と共に変遷する」との認識のもとに、輸出から海外調達、海外生産、技術移転、拠点拡大への質的転換を指向し、サプライチェーンの構築とグローバル人材の育成を当面の課題として取組んでいることは、海外サプライヤーを対象とする購買体制の確保・市場ニーズの把握、現地採用要員の拡充と教育という、日本企業共通の課題に挑むものとして、産業界挙って注目すべきである。

(訂正の御要求は sanaripat@gmail.com にご送信ください) 

                               

2014年2月7日金曜日

再生医療等製品の特許権存続期間、次世代ヘルスケア産業など経済産業省審議活発


弁理士 佐成 重範 Google検索 SANARI PATENT




経済産業省発メールで、産業構造審議会の「再生医療等製品の特許権の存続期間検討ワーキンググループ」、次世代ヘルスケア産業協議会の「事業環境ワーキンググループ」が、いずれも第1回会議を開催する運びとなったことが報知された。前者は来る2月13日、「改正薬事法上の再生医療等製品の特許法における取扱について」を議題とし、後者は本日、「事業環境ワーキンググループについて」を議題とする。医療自体は厚生労働省所管だが、特許権は全分野にわたり、経済産業省の特許庁が所管し、医療関係製品の「産業」は、経済産業省が所管するから、産業成長戦略の大きな柱として、医療関連分野での経済産業省の活躍が期待される。

同時メール(2014-02-07)で、「地域イノベーション協創プログラム評価検討会」の第1回会議も、来る19日に「評価の方法、施策・事業の概要」を議題として開催される。

また、「ITを使った攻めの経営戦略・中小企業IT経営力大賞2014」の決定も報知されたが、来る24日に表彰式で、経済産業大臣賞を受けるのは、札幌の「北の達人コーポレーション」、東京都足立区の「芝園開発」、大分市の「ネオマルスコーポレーション」で、いずれも、ITを新しいビジネスツールとして捉え、下請けからの脱却、他品種・少量・短納期への対応、業務の可視化による戦略的経営の推進など、攻めの分野に活用しているという選定趣旨に、最も適合している企業として、注目される。
(訂正の御要求は sanaripat@gmail.com にご送信ください)

2014年2月4日火曜日

介護ロボットの重点分野を改訂、移乗介助・移動支援・排泄支援・認知症見守り・入浴支援


弁理士 佐成 重範 Google検索 SANARI PATENT




経済産業省発メールによれば、日本再興戦略に基づき同省と厚生労働省は新たに25年度補正予算案205000万円を活用して、介護現場に導入の大規模実証を行い、26年度の本格的展開につなげる。このための26年度予算案は255000万円。補助率は、中小企業には3分の2、その他2分の1。

在宅介護や認知症ケアのニーズに対応して重点分野を改訂し(2014-02-03発表)

次の5分野8項目とする。

1.      移乗介助ロボット→介護者が装着

2.      移乗介助ロボット→介護者が非装着

3.      移動支援ロボット→外出・荷物運搬をサポート

4.      トイレへの往復、トイレ内の姿勢保持を支援

5.      排泄支援→設置位置の調節可能なトイレ

6.      センサーや通信機器を備えた認知症介護機器プラットフォーム

7.      在宅時の転倒検知センサー

8.      浴槽出入りの入浴支援ロボット

佐成弁理士所見→先進国・新興国とも、所得上位の要介護人口が著増し、高度・高級な介護ロボットの需要も著増するから、輸出産業として介護ロボットを発達させる視点を明示すべきである。

(訂正の御要求は sanaripat@gmail.com にご送信ください) 

 

2014年2月2日日曜日

鹿島・日本写真印刷と共同、色素増感太陽電池を芝浦工大デザイン工学科が開発


弁理士 佐成 重範 Google検索 SANARI PATENT 




芝浦工大の同窓会誌新春号が届いた。「豊洲」の様相を一変した芝浦工大豊洲キャンバスでは、機械・電気・電子・通信・情報・生命科学・デザイン工学などの集学・融合分野を新ロボット開発で創成するなど、全国700の膨張大学群から突出した人気と優位性を基礎づけている。

昭和36年に芝浦工大短大(当時)電気(夜間)を卒業した佐成重範弁理士が最も注目したのは、デザイン工学科の「色素増感太陽電池」開発で、鹿島建設・日本写真印刷と共同し、「夜を彩るデザインを」と題し、パネルに着色や半透明化ができ」、従来の青一辺倒の立体空間を、芸術性と営業性が融和した多彩スマート空間に変貌していくものと予想する。

(訂正の御要求は sanaripat@gmail.com にご送信ください) 

2014年2月1日土曜日

自動車用弁・バネ世界首位の鈴木金属工業、技術先端性を追求、建材も


弁理士 佐成 重範 Google検索 SANARI PATENT




鈴木金属工業の株主報が届いた。同社・升光法行社長は冒頭に、「鈴木金属工業は引き続き、国内外の生産構造改革を推進し、Thai Special Wire Co,Ltd.における高級ばね材の品質向上、製造拡大工事を完了すると共に、習志野工場における第一期の生産設備リフレッシュ・新鋭化を計画通り進めている」と述べ、逢い「拡大する東南アジア需要の捕捉による増収や生産性向上、コスト改善効果等により、増収増益を得ている」旨を報告している。

更に本年の世界経済について、「欧州の本格的回復には未だ時間を要するが、米国経済の順調な回復や、アジア諸国の安定成長により拡大」「日本経済は、輸出、国土強靭化基本法、オリンピック等による先行きへの期待感もあって、フォローウィンドの基調に変化はない」と予想している。

従って鈴木金属工業は、「グローバル事業構造の深化」と「技術先進性の追求」という、日本産業成長戦略の要めにおいて、先陣的展開を果たしていくものと期待され既に、「自動車増産で、べんばね材が想定超の増加。輸出好調なドイツ車向けも伸長。円安による原料高を吸収し、建材用も伸長。営業増益幅拡大、為替差益膨らむと高評価されている(会社四季報)。

佐成重範弁理士所見→タイ国は交通インフラの整備について特に、今年初、安倍総理に要請するなど、内紛を超克する動きも強く、同国を拠点とする鈴木金属工業の高級ばねなど拡販が特に注目される。

(訂正の御要求は sanaripat@gmail.com にご送信ください)