2016年4月30日土曜日

小野薬品のオプジーボに、異例の高度注目集中




弁理士 佐成 重範 Google/Yahoo検索 SANARI PATENT


       http://plaza.rakuten.co.jp/manepat 

医療費高騰のもと1億総活動を実現すべく、文春来月号が「大特集・最新医療に乗り遅れるな」に104ページを当てたことは至当だが、特にそのうち19ページを京大・本庶佑名誉教授と評論家・立花隆氏の対談「癌を消す免疫薬の真実」と題し、「抗癌剤との比較で圧勝」「偶然の発見から世界的新薬へ」「厚労省と製薬各社は時代遅れだ」との項目のもとに、ニボルマブ(商品名・小野薬品のオプジーボ) 適用の革新的な意義の説明に終始していることが注目される。従って、GW入り前日の東証が、午前の日銀黒田発言を受けて正午前から急落した中にあっても、例えば今朝のアットアライブ投資レポートは、「小野薬品のオプジーボの見通しと開発進捗状況」と題する予てよりのリポートを再掲し、「小野薬品はオプジーボの売上見通しを2015年の212億円から2016年は1260億円とした(SANARI PATENT注・会社四季報によれば「小野薬品の2016-03期売上高1560億円・営業利益250億円、2017-03期は2100億円・380億円」で、「勢いづく。癌免疫薬は2015年末に肺癌効能追加で成長エンジン点火。増益幅拡大」(同)と高評価されている。

佐成重範弁理士所見→上記文春で立花氏は「本庶さんは今後、ニボリマブのような免疫療法は、あらゆる癌治療に広まって行くとお考えですか」と質問し、本庶名誉教授(前・阪大医学部教授)は「免疫療法の癌治療効果を実証して適用薬にまで(小野薬品のオプジーボが)出来たのは、非常に大きなパラダイムシフトだと思う」と述べているが、文春大特集を契機として先ず、一般の癌対策認識の深耕が、国民福祉のため、不可欠である。

(記事訂正のご要求は sanaripat@gmail.com に御送信下さい。発信者不明のコメントは辞退します)

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム