2010年12月9日木曜日

Japan-Arab Economy ForumをTunisiaで開催

弁理士 佐成 重範   ケータイ検索 SANARI PATENT
C Site http://patentsanari.cocolog-nifty.com/blog
R Site http://plaza.rakuten.co.jp/manepat
Twitter http://twitter.com/sanaripat
経済産業省(担当:通商政策局中東アフリカ課)は、2010-12-11~12に、Tunisiaにおいて「第2回日本・アラブ経済フォーラム」を開催する。経済産業大臣・外務大臣のほか経済界要人(後記)が参加を予定している。
現在、アラブ各国(後記)の主要課題は経済・産業の多角化である。日本企業にとっては、インフラ輸出のチャンスである。このフォーラムによって日本の存在感を示し、発信力を高めることは、資源外交上も非常に有効と考えられる。
2010-12-11には、新規プロジェクトの発表、エネルギー・環境・人材開発・教育・科学技術の閣僚級会合と、太陽光・太陽熱・水ビジネス・日本企業のアラブ地域でのビジネス活動の各セクター別セミナーを行う。
2010-12-12には、原子力・インフラ・IT・ハイテク・衛星の各セクター別セミナーと、投資・観光・金融・貿易分野における協力の各課題について閣僚級会合を行う。
アラブ側はアラブ連盟メンバーの21国1機構、すなわち、アラブ首長国連邦・アルジェリア・イエメン・イラク・エジプト・オマーン・カタール・クウェート・コモロ・サウジアラビア・ジブチ・シリア・スーダン・ソマリア・チュニジア・バーレーン・モーリタニア・モロッコ・ヨルダン・リビア・レバノン・パレスチナ暫定自治政府が参加する。
日本側は、経済産業大臣・外務大臣・経団連・中東協力センター・JERTRO・国際協力機構・国際協力銀行・日本貿易保険・新エネ産業技術総合開発機構・日本貿易会・中東調査会・日本アラブ協会・企業関係者が出席する。
SANARI PATENT所見
アラブと中東、アラブとイスラム、中東とアフリカなど、認識を深めるべき事項が多く、別掲する。
(コメントは sanaripat@gmail.com にご送信ください)

ラベル:

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム