2009年9月11日金曜日

METI, Science Ministry and NEDO Releases 2009 Special Research Themes

 経済産業省・文部科学省・NEDO「橋渡し研究推進合同事業」の採択課題決定
弁理士 佐成 重範 Google検索 SANARI PATENT
Sub Site http://patentsanari.cocolog-nifty.com/blog
Sub Site http://plaza.rakuten.co.jp/manepat

 経済産業省(担当:製造産業局生物化学産業課)は、「文部科学省・経済産業省・NEDO「橋渡し研究推進合同事業」の採択課題の決定について」と題して、次のように発表した(2009-09-10)(SANARI PATENT要約)。

1. 経済産業省、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構および文部省は、先端的な医療技術を実用化・産業化し、国民への迅速な提供に繋げるために、密接な協力のもと、「橋渡し研究推進合同事業」で19件の課題を選択した。
2. {橋渡し研究}とは、大学や研究機関等で出した基礎研究の成果を、迅速に実用化・産業化へ繋げるための研究をいう。
3. 事業の概要は、基礎研究の成果を実用化に繋げるため、経済産業省とNEDOでは、「基礎研究から臨床研究への橋渡し促進技術開発」を、文部科学省では「橋渡し研究支援プログラム」を2007年度から実施していたが、2009年度は合同で募集・採択を行った。
4. 採択課題は次の諸件である。
4-1 胎児心電図実用化促進のための橋渡し研究
4-2 低侵襲手術支援システムの実用化開発と臨床研究
4-3 YO型T細胞を標的とした癌免疫療法の開発
4-4 虚血肢治療用低侵襲ナノ粒子製剤の実用化
4-5 アカデミアのTR拠点が創出する膵島移植確立のための戦略的アプローチ4-6 脳梗塞患者に対する自家培養骨髄間葉系幹細胞の静脈内投与による細胞療法の検討
4-7 患者心臓幹細胞と人工心臓の心不全臨床試験
4-8 卵巣癌を対象とした分子標的治療薬BK-UMの臨床開発
4-9 遺伝子組換えウイルスを用いた癌治療開発
4-10 多性能幹細胞フィーダーフリー培養基材の開発
4-11 人工アジュバントベクター細胞の開発
4-12 成熟血管新生治療のための徐放化DDS開発
4-13 「難治性疾患を標的とした細胞間シグナル伝達制御による創薬」特区:アルツハイマー病の根本治療を目指した新規治療法の研究開発
4-14 「複合癌ワクチンの戦略的開発研究特区」:癌特異的抗原受容体改変T細胞の輸注と癌ワクチンによる複合的癌免疫療法の研究開発
4-15 「次世代感染症ワクチン・イノベーションプログラム特区」:自然免疫を刺激する次世代トラベラーズマラリアワクチンの開発
4-16 「メディカルホトニクスを基盤とするシーズの実用化開発特区」:精神性疾患等の治療に貢献する次世代PETシステムの研究開発
(コメントは sanaripat@gmail.com に御送信下さい)METI, Science Ministry and NEDO Releases 2009 Special Research Themes 経済産業省・文部科学省・NEDO「橋渡し研究推進合同事業」の採択課題決定
弁理士 佐成 重範 Google検索 SANARI PATENT
Sub Site http://patentsanari.cocolog-nifty.com/blog
Sub Site http://plaza.rakuten.co.jp/manepat

 経済産業省(担当:製造産業局生物化学産業課)は、「文部科学省・経済産業省・NEDO「橋渡し研究推進合同事業」の採択課題の決定について」と題して、次のように発表した(2009-09-10)(SANARI PATENT要約)。

1. 経済産業省、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構および文部省は、先端的な医療技術を実用化・産業化し、国民への迅速な提供に繋げるために、密接な協力のもと、「橋渡し研究推進合同事業」で19件の課題を選択した。
2. {橋渡し研究}とは、大学や研究機関等で出した基礎研究の成果を、迅速に実用化・産業化へ繋げるための研究をいう。
3. 事業の概要は、基礎研究の成果を実用化に繋げるため、経済産業省とNEDOでは、「基礎研究から臨床研究への橋渡し促進技術開発」を、文部科学省では「橋渡し研究支援プログラム」を2007年度から実施していたが、2009年度は合同で募集・採択を行った。
4. 採択課題は次の諸件である。
4-1 胎児心電図実用化促進のための橋渡し研究
4-2 低侵襲手術支援システムの実用化開発と臨床研究
4-3 YO型T細胞を標的とした癌免疫療法の開発
4-4 虚血肢治療用低侵襲ナノ粒子製剤の実用化
4-5 アカデミアのTR拠点が創出する膵島移植確立のための戦略的アプローチ4-6 脳梗塞患者に対する自家培養骨髄間葉系幹細胞の静脈内投与による細胞療法の検討
4-7 患者心臓幹細胞と人工心臓の心不全臨床試験
4-8 卵巣癌を対象とした分子標的治療薬BK-UMの臨床開発
4-9 遺伝子組換えウイルスを用いた癌治療開発
4-10 多性能幹細胞フィーダーフリー培養基材の開発
4-11 人工アジュバントベクター細胞の開発
4-12 成熟血管新生治療のための徐放化DDS開発
4-13 「難治性疾患を標的とした細胞間シグナル伝達制御による創薬」特区:アルツハイマー病の根本治療を目指した新規治療法の研究開発
4-14 「複合癌ワクチンの戦略的開発研究特区」:癌特異的抗原受容体改変T細胞の輸注と癌ワクチンによる複合的癌免疫療法の研究開発
4-15 「次世代感染症ワクチン・イノベーションプログラム特区」:自然免疫を刺激する次世代トラベラーズマラリアワクチンの開発
4-16 「メディカルホトニクスを基盤とするシーズの実用化開発特区」:精神性疾患等の治療に貢献する次世代PETシステムの研究開発
(コメントは sanaripat@gmail.com に御送信下さい)

ラベル:

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム