Competitive Status of Current Networks
Competitive Status of Current Networks:電気通信事業分野の競争状況デ―タ(四半期報)を総務省が公表(2008-4-3)
弁理士 佐成 重範 Google検索SANARI PATENT
別サイト http://patentsanari.cocolog-nifty.com/blog/ 弁護士の需給(2008-4-4記事)
インタ-ネット接続のブロ-ドバンド全契約数(2007-12-31)2829万のうちNTT東西のシェアが45.8%と増加傾向にあるなど、次世代ネットワ-クの展開に関連して競争環境の帰趨が注目される。
1. 公表の意味
1-1 総務省は、「電気通信事業分野の競争評価の一環」として、2007-12-31現在のシェアデ―タを公表した(2008-4-3)。SANARI PATENTが理解するところでは、電気通信は民間企業によって経営されるが公共的インフラであり、相互接続性、互換性、信頼性などの具備を法的に規制しつつ、競争によるサ-ビスの向上を恒常的に図るべき分野であるから、規制当局は、規制の厳正と競争状況の維持の双方をみずから評価し、国民の批判を受けるべき立場にある。
1-2 一方、次世代ネットワ-ク(NGN)の展開を新たなビジネス創出の機会とする企業の立場からは、国際競争力確保のためにも電気通信事業における競争のもとに電気通信の品質の維持向上と価格の合理化が達成されることが必要であり、先ず「電気通信事業分野の競争状況」の総務省評価に注目することとなる。
2. 今次総務省公表(SANARI PATENT要約)とその考察
2-1 固定通信
2-1-1 加入電話
加入電話は、NTT加入電話、直収電話、OAJB-IP電話、CATV電話の合計である。加入電話の契約数は1998年3月末の6285万契約をピ-クとして漸減し、2007年12月末には5920万契約となった。約6%の減少である。総務省発表には言及していないが、ケ―タイによって代替されたことは疑問の余地がない。
加入電話契約数全体に占めるNTT東西のシェア(NTT加入電話とOABJ-IP電話の合計)は87.2%で、僅かではあるが減少傾向にある。なお87.2%のうちNTT東日本43.7%、NTT西日本43.5%である。
2-1-2 IP電話
IP電話の利用番号数は2007年12月末1677万で、前期比(SANARI PATENT 注:「前期」は第二四半期、以下同)4.0%増、OABJ番号の利用数は680万(14.9%増)と増加が続く一方、050番号の利用数は996万(2.3%減)と減少している。
全体の利用番号数シェアでは、ソフトバンクが27.7%(前期比1.7%減)、NTTコミュニケ-ションズが18.5%(1.6%減)と減少した一方、NTT東西は29.5%(前期比2.7%増、前年同期比11.1%増)で、初めてシェア1位になった。
OABJ番号におけるNTT東西のシェアは72.9%(東39.8%、西33.1%)で、前期比0.3%減であるが、KDDIが9.6%(前期比0.4%増)でシェア2位になった。
2-2 移動体通信
ケ―タイ・PHS合計契約数は2007年12月末1億530万(前期比1.0%増)と微増したが、うちPHSは25万減の477万(前期比3.8%減)で減少傾向を続けている。
NTTドコモグル-プのシェアは50.6%(前期比0.5%減)、KDDIのシェア28.1%(0.1%増)、ソフトバンクモバイルのシェアは16.7%(0.3%増)で、SANARI PATENTの評価では、健全な競争環境と考える。
2-2 インタ-ネット接続
2-2-1 ブロ-ドバンド全契約数2007年12月末2829万(前期比2.0%増)で、NTT東日本25.1%、西日本20.7%、ソフトバンクグル-プ17.8%、イ-アクセス6.6%である。
2-2-2 DSLの契約数は2007年12月末1313万(前期比2.6%減)で減少が続いている。(SANARI PATENT 注:マンションにおける光ファイバへの切替進捗も寄与していると考える)。
2-2-3 光ファイバ契約数は2007年12月末1132.9万(前期比7.8%増)で、NTT東西のシェアが71.4%と、増加傾向が続いている。電力系事業者は10.2%、KDDIが6.1%で、ともに横ばい。
3. SANARI PATENT所見
光ファイバについては、電力会社とKDDIの連携も見られ、次世代ネットワ-クの接続ル―ル設定を控えて、NTTへの過度の依存を警戒する意見と動向が見られる。
(この記事修正のご要求やご意見は、sanaripat@nifty.com に、ご記名ご送信ください)
NGN、NTT、IP電話、ソフトバンク、光ファイバ
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム