2012年1月4日水曜日

ミニマルファブなど、経産省の来年度新規予算項目

弁理士 佐成 重範 Google検索 SANARI PATENT
C Site http://patentsanari.cocolog-nifty.com/blog
R Site http://plaza.rakuten.co.jp/manepat
Twitter http://twitter.com/sanaripat
1. (承前)革新的製造プロセス技術開発(ミニマルファブ)(新規6.5億円)→多品種少量生産の半導体製造において、エネルギーコストや設備投資を大幅に削減することが可能な「ミニマルファブ」を開発する。
2. 革新炭素繊維基盤技術開発(7.5億円)→2011年度の3倍額。炭素繊維の製造時の消費エネルギー・CO2排出量を半減し、大幅に生産性向上。(佐成重範弁理士所見→国産炭素繊維が米国始め航空機製造の機体材料として高シェアに使用され、自動車車体材としても大量消費される趨勢だから、他の多機能性とも合わせ考え、その製造の革新は極めて重要である)。
3. 革新型太陽電池研究開発(23.6億円)→太陽電池の性能向上と大幅なコスト低減のため、量子ドット型太陽電池など、既存技術の延長を超えた革新的技術の開発を、特定の拠点を中心に、海外先端研究機関との研究協力も含めて実施する。[佐成重範弁理士所見→いわば、国際的なオープンイノベーションだが、関連特許権の共用等について、国際システム構築が並行しなければならない]。
4. 革新型蓄電池先端科学基礎研究(35億円)→現行のリチウムイオン電池の安全性等の向上に資する研究開発や、電池反応メカニズムの本質的解明を行い、大幅な効率向上を見込む。
5. 先進未来開拓技術基盤整備(新規15億円)→新たな未来開拓技術の創出を目指して、新たな原理やメカニズムにより経済社会システムの変革を目指す革新技術の研究開発のうち、現時点では事業化の見通しが立たず、商業ベスでの取組が困難な研究開発について、基盤技術、評価ライン、評価・解析手法等を開発する。[佐成重範弁理士所見→シーズ起動型の社会経済システム変革を目指している感があるが、ニーズ起動型で、社会経済のニーズを先ずどのように構想するかが重要ではないか]。
(コメントは sanaripat@gmail.com にご送信ください) ミニマルファブ 炭素繊維 量子ドット型

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム